【はじめに】 〜齊藤敦〜
宇都宮渓遊会の発展に尽力され、源流部会発足時は会長としてくせ者連中をまとめ上げた佐藤芳信OB会会員
からキノコに憑りつかれた当時を思う手記をいただきましたので原文のままご紹介致します。
提供いただいた写真は全てを掲載することはできませんでしたが、大量の全て1旧品のきのこにこれなら憑りつかれるだろうなと思わされるものばかりでした。
悩釜重雄、清水勝男、星野三男、瀬畑雄三、菊池祐二、今は亡き人達もいるが、錚々たるメンバーで初きのこ狩りに連れて行ってもらった。
40才に入った頃だったと思う。福島県南会津南郷。ある川の上流部に車を止め対岸にわたり山に入った。何も分からない中で数人がナメコやマイタケを採ると清水さんが均等に分けると冗談を言っていたことを思い出させる。
その後、別の山に入りいろいろなきのこが出ていた記憶がある。
数日後、一人で山に行った。まだきのこは2回目なのでショイカゴもメカイカゴも無く、買い物用ポリ袋数枚をポケットに入れて山に上がった。
3合目あたりで上方に赤松の木が何本も見えた。
山の勾配が変わるあたりで何やら大きなきのこが株になってボコボコと出ていた。
まるでウラベニホテイシメジかスーパーなどで売られているエリンギみたいな太さだ。
きのこ図鑑などで見ていたのでこれはホンシメジだと直感した。
|