2004/12/01〜
Last updated: 2018/01/20
メッセージ 会員紹介・会則・会員専用ページ 釣行記 書籍・フォトライブラリー・ビデオ・コラム・自然保護 他 リンク 更新記録 掲示板


Informationに『2018年度新規会員募集のお知らせ』を追加(2018,01,20)NEW!


 

Fishingに『寒さも楽しいナメコ採り』を追加(2017,11,26)NEW! 

 

Fishingに『晩秋のキノコ狩り』を追加(2017,11,24)NEW! 

 

Fishingに『柳又谷改め恵振谷』を追加(2017,11,22)NEW! 

 

Fishingに『下田河内山塊某沢』を追加(2017,11,21)NEW! 

 

Fishingに『朝日の渓は天気晴朗なれど道険し』を追加(2017,11,17)NEW! 
 

Fishingに『新潟県朝日某沢』を追加(2017,11,15)NEW! 

 

Fishingに『想い出の渓【後編】』を追加(2017,11,05)NEW! 





会員の皆さまへ −Membersのページから会員専用ページにログインしてご覧下さい。−
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年度新規会員募集のお知らせ
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
『東北太平洋沖大地震復興を支える釣り人の会』発足のお知らせ
    平成23年3月11日。東北地方を中心とした大きな揺れが日本全体の経済、産業、流通、人々の暮らしまでをも飲みこみました。

 私達山河を愛する一人の人間として小さいながらも募金活動を通じて復興の手助けがしていけたらと思います。


▼詳しくはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 日本の天然林を救う全国連絡会議 http://www.geocities.jp/tennenrin461/
<代表世話人> 河野昭一
(国際自然保護連合生態系管理委員会・北東アジア担当副委員長、大規模林道全国ネットワーク代表、京都大学名誉教授)
<事務局> 長沼 勲  / 渡部康人
〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲 3432
TEL : 0241-62-2674 FAX : 0241-62-2688
E-mailはこちら ⇒
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『釣り屋の常識 みんなで源流のゴミをやっつけよう!』参加ご協力のお願い
 これは一源流釣り屋の立場から釣り屋の常識をみなさんに意識付けして行って欲しいとの願いから始めました。
 源流域で目に付いたゴミを持ち帰ったり処分したりした事をお互いに報告し合い、それを多くの源流釣り屋に意識付けして行って貰いたいという横の連携を目的としたものです。
 何はともあれ「俺たちも参加するよ!」と思われたならこのバナーをみなさんのHPのトップページに貼り付けて多くの釣り屋さんに訴える運動にご協力下さい。

「渓の呼ぶ声」 管理人  荻野典夫
▼詳しくはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岳人 4月号 (2015.3.14) 
 
岳人 4月号 814 2015年3月14日 ON SALE
判 型 ◎ B5判
総頁数 ◎ 132ページ
雑誌コード ◎ 02681-4

定価 ◎ \680+税
 

  
特集 春の山を楽しむ


 
冬のあいだに降り積もった雪の上を、春の日差しとともにのんびり歩く。締まった雪をスキーで滑ったり、雪解けの低山では花の色を探してみる。春の山を全身で味わう特集です。


  ---------------------------------------------------------
○秘境探訪 福島県只見 沼の平  写真=津留崎健 文=瀬畑雄三

○尾瀬 至仏山 写真・文=西田省三

○両白山地 笈ヶ岳

○春を楽しむ登山ルート4選
 ・吾妻連峰 中吾妻山 ・後立山連峰 白馬岳
 ・西上州 妙義山 ・滋賀湖西 大御影山

○瑛太×服部文祥
  サバイバル登山入門 写真=津留崎健

○ネイチャースキーで残雪の山を歩く 文=梶山正

○春山のリスクを考える 文=羽根田治

○山里にやってきた春 京都大原 
  文=ベニシア・スタンリー・スミス 写真=梶山正

 
・・・他
▼ご注文はこちら
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
山と釣り vol.1 (2015.2.20)  
 
山と釣り vol.1 2015年2月20日 ON SALE
A4変形判 148ページ
雑誌コード:66633-23
ISBN:978-4-86067-460-1
定価:本体1,800円+税
 

  いざ、世界で一番美しい源流へ。

 山歩き」+「渓流釣り」。バックパッキング・スタイルで楽しむ渓流釣りを紹介

黒部、朝日連峰、南アルプス源流……。日本には歩いてしか行くことのできない渓流釣り場がたくさんあります。そこには自然がいまも濃く残り、魚たちもスレておらず、釣り人にとってはパラダイスともいえる場所です。本書では、そのパラダイスにバックパッキング・スタイルで挑む「楽しさ」と、「衣食住」、「釣り」のノウハウ、用具ガイド、フィールドガイドを紹介します。
 


  ---------------------------------------------------------

●Part 1
リアル・ドキュメント


『黒部の山賊』に憧れて
富山県/黒部川奥ノ廊下

『黒部の山賊』に憧れて 誌面サンプルその2

狙え!! タキタロウ
山形県鶴岡市/大鳥池

目指せ! 源流師!? 初めてのサバイバル釣行記
群馬県/楢俣川本流 深沢出合〜日崎沢出合周辺

南アルプスの宝石、ヤマトイワナに会いにきた!
山梨県南アルプス市/野呂川

月山へ 信仰の道とイワナの渓が交差する場所
山形県庄内町/立谷沢川

水ぬるむ季節を待ちきれず、スノーシューで、いざ、探釣!
山形県/最上川水系 大井沢周辺


●特集 1
山の釣り実践法

計画と準備から、衣食住の実際、イワナを味わう定番レシピまで

実践その前に。基礎知識編

山岳渓流の釣り方編

山釣り師のトレイルの歩き方編

実践STEP1 日帰り釣行編

実践STEP2 小屋泊釣行編
実践STEP3 野営釣行編


シンプルに、純粋に。山にイワナを追った日
Seiji Sato×SIMPLE FLY FISHING


特別企画
テンカラ釣り入門


徹底ハウツー企画
渓流釣り師のための山岳渓流の歩き方

GEAR CATALOG
定番&新作 物欲コレクション!!

特別インタビュー
白石勝彦 秘境。冒険。大イワナ。


●特集 2
山と釣りの深淵へ


山と渓流の図書館
文/湯川 豊

編集部の本棚からひとつかみ。
川心をそそる本15選

混沌の岩魚地図
〜日本のイワナ分布と分類の歴史〜
文/若林 輝

阿仁マタギに学ぶ危機管理術
写真・文/田中康弘


Field Guide
山の釣り入門に最適な6つの渓流ガイド

YAMATSURI SHOP GUIDE


 


 
・・・他
▼ご注文はこちら
 
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  岳人2013年7月号 (2013.6.15)
 
岳人2013年7月号 2013年6月15日 ON SALE
東京新聞  定価:800円(税込み) 202ページ
 

 [特集] 沢へ、登る
 

◆ルポ1 奧見の西谷川金ヶ丸谷 文=寺井真理/写真=梶山 正

◆ルポ2 奥利根 利根川本谷 文=西野淑子/写真=錦織 良、西野淑子

◆山域にこだわる沢登り 岩手毒ヶ森山塊、会越国境 写真・文=高桑信一、手嶋 亨

◆谷川連峰の沢 写真・文=竹内秀樹

 赤谷川笹穴沢、湯檜曽川ゼニイレ沢、万太郎谷川棚沢ほか

◆沢道具2013

◆ここを登らずに語るべからず

 大滝 越後水無川真沢〜中ノ岳 写真・文=成瀬陽一

 ゴルジュ 白山尾上郷川カラス沢 写真・文=榎本成志

 沢旅 虎毛山塊虎毛沢〜虎毛山 写真・文=小島一郎

◆遭難未満

 ヒヤリ・ハット事例から考える「沢にひそむ危険

  ---------------------------------------------------------

 [連載]
◇服部文祥の超・登山論


 
・・・他
▼ご注文はこちら
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
前田絵理子の「花の写真館」 (2012.1.23) 
 
前田絵理子の「花の写真館」 2012年1月23日 ON SALE
日本カメラ社  定価:1,785円(税込み) 120ページ
 
 女性ならではの視点と四季折々の風景、そこに生きる植物などと共に様々なテクニックを分かりやすく解説。
 カメラを持っていれば必ず読みたくなる一冊です。

★クローズアップから風景まで

◆ショーウインドー 花の写真館
 
◆本館 花を美しくクローズアップする
◎知っておきたい撮影の基本
◎私の花のクローズアップポイント 6項
◎四季の花 写し方図鑑

◆別館 きのこの森へようこそ
 ミドリニガイグチ
 ホシアンズタケ
 タモギタケ
 タマゴタケ
 森や林できのこを写す
 

◆新館 花風景を訪ねて
◎知っておきたい撮影の基本
◎私の花風景としてとらえるポイント 7項
◎三季の花風景 写し方図鑑

◆別館 桜 名所・銘木紀行
 栄福寺のヒメ桜
 
◆別館 秋は紅葉に染まる旅
 矢ノ原湿原

撮影情報の集め方
私の撮影スタイル
 /花のクローズアップ
私の撮影スタイル
 /花風景 撮影行

・・・他
▼ご注文はこちら
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
渓のおきな一代記 (2010.10.22) 
 
渓のおきな一代記 2010年10月22日 ON SALE
みすず書房  定価:2,940円(税込み) 304ページ
 

 こんな爺、ほかにいない。
テンカラ釣りの奥義、未知の渓、懐旧の渓、ブナ森に生きるイワナ、山菜やキノコ、熊、山棲びとやマタギたち――せばた翁の自伝。

 「赤石川入渓の折だった。ありがたいことに私五十歳にして“渓のおきな”の称号をいただくことになった。身にあまる光栄と、その称号を拝したのである。この称号をいただくことになったのは、せばたさんは歳にあわず山渓のことすべてを知りつくしている、おどろきだ、という意味でのお三方からの賛辞のつもりと思っている」。

 日本の伝統的な毛バリ釣り、「テンカラ釣り」の第一人者として知られ、“渓のおきな”の愛称で渓流釣りファンに親しまれている著者が、戦後まもない少年時代から、古稀をむかえてなお旺盛に深山幽谷へわけ入る現在までを、自在に書き尽くした。

 故郷の身近な自然、渓流魚(ヤマメ、イワナ)との出会い、源流釣りの醍醐味、知られざる渓への憧憬、ブナ森の粋美ただよう息吹、山渓で培った山川草木の知識、山棲びとやマタギ、釣友たちとの合縁・奇縁、家族のこと、親子のこと、山でのアクシデント――たぐいまれなる自然人の、含蓄ふかい自伝である。




・・・他
▼ご注文はこちら
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
「渓流2012 春」 発売(2012.02.14) 
 
渓流2012 春 2012年2月14日 ON SALE
つり人社  A4変型 164頁 定価:1,890円(税込み)
抜け出せなくていい。
テンカラ迷路

富山県/黒部川水系 ヌクイ谷、針ノ木谷 2.5号、12cm。平の小屋のイワナ奇譚
静岡県/伊豆半島 狩野川、河津川
ぽっかり浮かせた毛バリで遊ぶ。見釣りの特権
栃木県/奥日光 湯川 ブルックのお好みは洋風毛バリか、それとも和風毛バリか?

日が暮れても、帰りたくないオトナのために。
源流に浸透す

長野県/信濃川水系・雑魚川支流外川沢 須藤一幸
山形県/朝日連峰・赤川水系 八久和川 岡部勝明
新潟県/海川支流 不動川 服部文祥
長野県/信濃川水系・犀川支流高瀬川上流 湯俣川 高桑信一
長野県/信濃川水系中津川支流 魚野川 井出光俊

・・・他
▼ご注文はこちら
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    
つり人 3月号 (2011.02.25) 
 
つり人 3月号 2011年2月25日 ON SALE
つり人社  定価:980円(税込み)
 
【釣行記】
■気分高揚により・・・ 山形県湯井俣川 川嶋伸幸
   
【特集 祝 渓流解禁 せせらぎの自由空間】
■深い谷に潜むは尺の黒ヤマメ 津留崎健
■湿原を縫うテンカラ遊び 浦壮一郎
【釣り人65年の歩み
小口修平(前つり人社社長)インタビュー
鈴木康友(つり人元編集長)インタビュー
【777号記念】  
10漁協計19枚 渓流釣り年券を読者プレゼント!

・・・他
▼ご注文はこちら
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
話のさかな (2009.05.22) 
   
話のさかな 2010年04月 ON SALE
高成田享 朝日新聞(おさかな探検隊) 荒蝦夷  定価:1,785円(税込み) 198ページ
 

朝日新聞石巻支局の名物支局長・高成田享と朝日新聞〈おさかな探検隊〉が
2年間にわたって、三陸のさかなを語り倒した大人気コラムを1冊に!
三陸の海の美味なるおさかなを語って食べて、そしてそこから未来が見える!
【巻末鼎談】「おさかな文化が日本を救う!」収録
小泉武夫(食文化評論家)×須能邦雄(石巻魚市場代表取締役社長)×高成田享




・・・他
▼ご注文はこちら
   
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
マタギ 矛盾なき労働と食文化 (2009.03.25)
   
マタギ 矛盾なき労働と食文化 2009年03月25日 ON SALE
田中康弘 期竢o版社  定価:1,575円(税込み) A5型判 176ページ
 

マタギのアイデンティティーは山と共に暮らす生活スタイルにあります。彼らは熊やウサギ、川魚、茸など、山にある様々な恵みを頂いて命を繋ぎます。しかし、時代が変化し、マタギは消えつつあるのです。本書は、そんなマタギの今を写真に捉えることをライフワークとしたカメラマンが贈るフォトエッセイです。


■マタギとの邂逅
■熊のけぼかい、熊の味
■雪山のウサギ狩り
■冬の川で猟をするマタギ
■マタギと渓流と岩魚釣り
■マタギの山の茸
■山奥に天然舞茸を追う
■西根師匠の遺したもの
■マタギとともに熊狩りへ
■マタギとは何者か
■マタギの向かう先  
   
   

・・・他
▼ご注文はこちら
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
狩猟サバイバル (2009.11.25)
狩猟サバイバル 2009年11月25日 ON SALE
みすず書房  定価:2,520円(税込み) 四六版 272頁
服部文祥 

「その瞬間、自分がスッと風景にとけ込めた気がした。自我が消えて、この大きな山塊を構成するひとつの要素になれたような、そんな気がしたのだ。それは透きとおっていながら存在感のある純粋な感覚だった」。
あの“サバイバル登山家”が狩猟をはじめた! 大型獣を狩りながら森を歩き山に登る、より深い野生のサバイバルをめざして。鹿の巻き狩り、単独猟、解体と、狩猟のノウハウを身体に叩きこむために冬の大菩薩山塊へ通う日々。そしてついに、テントもコンロも持たず、猟銃一挺を背にひとり厳冬期の南アルプスへ。
「サバイバル登山を通して感じる存在感とは、自分が間違いなく地球の生き物の一種類だと実感する喜びのようなものだ」。
自分が食べるものは自分で殺す。ケモノとおなじこの地球の生命体として、自然の掟を前によりフェアに生きるために。著者独自のサバイバル思想と行動につらぬかれた、前代未聞の山岳ノンフィクション。


プロローグ
第一章 巻き狩り
第二章 サバイバル登山――和賀山塊縦断ソロサバイバル
第三章 単独待ち伏せ猟
解禁前夜/解禁日/鹿の寝屋で/解体
第四章 猟銃
所持許可/狩猟と肉/装弾/危険と恐怖
第五章 狩猟サバイバル山行記
冬期サバイバル登山へ/四頭目の鹿/小人閑居して/アシとハンコ/北上/山村のそばで/善と悪の先/アスファルト/雪のなかへ/自由と限界の頂
第六章 解体
ケモノと肉/ケモノレシピ
第七章 単独忍び猟
第八章 狩猟サバイバル山行記2
入山/2500メートルの夜/稜線をゆく/冬の大井川源流/間ノ岳へ/休養日/極地探検の英雄
エピローグ
すこし長いあとがき、もしくは七頭目

・・・他
▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「聞き書き 知られざる東北の技」 発売(2009.12)
聞き書き 知られざる東北の技 2009年12月 ON SALE
荒蝦夷   定価:1,785円(税込み)
野添憲治 
こんな仕事があった。こんな職人がいた――。
聞き書きの名手による、次代への伝言。


東北の山野河海で、育まれ培われてきた知恵や技。
アケビ油絞り、船大工、菅笠づくり、海女、石切工――。
暮らしの変化とともに消えつつある手職。
そして、それぞれの人生。
聞き書きの匠、野添憲治が綴る珠玉の聞き書き集。

一束を菰包みにして出荷したよ――ヒカワ職人 天内喜一郎〈青森県青森市〉
・天然秋田杉の丸木舟は一〇〇年もつんだ――船大工 畠山広松〈秋田県男鹿市〉
・冬の木地づくりは大変なことであったな――会津木地師 湯田鶴美・キチ〈福島県南会津町〉
・満足できるのは三〇〇本に一本ですのう――庄内竿師 常盤敬一〈山形県鶴岡市〉
寒くとも負けねように根性出さねば――北限の海女 欠畑サチ子〈岩手県久慈市〉

・・・他
▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「渓流2010」 発売(2010.02.12)
渓流2010 2010年2月12日 ON SALE
つり人社  定価:1,890円(税込み)
イワナ原種の旅
 三峰川のヤマトイワナ 南信州の沢に燈斑魚の影、走る
 蛇尾川のニッコウイワナ ニジマスに競り勝つ北関東の野武士
 藤琴川のエゾイワナ 北国を牛耳る白斑のヌシ
 錦川水系のゴギ 中国地方に棲むイワナの異端児

【特集】 日が暮れても、帰りたくないオトナのために。源流浸透す。。
瀬畑翁と源流へ。テンカラ上達に通ずるは、山ビルの 道。 篠崎弘行
5泊6日のサバイバル釣行 頼みのタンパク源は魚か 、それとも……? 城野 徹
復活、柳又谷。尺オーバー連発の秋 高桑信一
落差15m。滝上から40cmを取り込むには? 坂本雅也
ちょいワルおじさんたちのドタバタ釣行 酒を山に運び 、再び山から持ち帰るという修行。 大山勝五

・・・他
▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一竿有縁の渓  (2008.12.01)
一竿有縁の渓 2008年12月1日 ON SALE
根深誠 : 1947年、青森県弘前市生まれ。行動する文筆家。ヒマラヤ、白神山地、渓流釣りなどをテーマに著作多数。明治大学山岳部OB。1973年以来、ヒマラヤの旅と登山を続ける。ヒマラヤの未踏峰6座に初登頂。国内では、白神山地の青秋林道計画に反対運動を起こし、世界遺産登録へと導いた立役者。

七つ森書館  定価:2,100円(税込み)

 春から夏へと移り変わる季節に訪れたゴギの里、盛夏の世界遺産赤石川の「金鮎祭」、秋のにっぽん焚火紀行…。釣り旅と、その周辺で起きた出来事を綴る。『弘前』掲載記事などに加筆し書籍化。 

第1章 釣り旅の記―春から夏へ(緑風の渓ゴギの里;里山里川の風景 ほか);
第2章 釣り旅の記―盛夏(世界遺産赤石川「金鮎祭」夢うつつ;赤石川雑感);
第3章 釣り旅の記―秋へ(誰もが知る山の頂に隠しイワナの桃源郷の噂あり;にっぽん焚火紀行 ほか);
第4章 釣り旅の周辺(春の下北マタギの山で;幻の珍味 ほか)

▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目がさめたら沢の音(2007.12.22)
目がさめたら沢の音 2007年12月22日 ON SALE
つり人社  定価:2,100円(税込み) A5版 232頁
つり人社書籍編集部編
この川はどこから始まっているのだろう?
毎朝、毎晩、あたりまえのように眺めていた川のほとりで、彼らはふと立ち止まって考えました。この川をずっと遡っていくと、いったいどんな景色があるのだろうかと。好奇心はどんどん膨らんでいてもたってもいられず、彼らはとうとう川のずーっと上流まで行ってみることにしました。川はやがて山に入り、ブナの森に濾過された冷たい水の中には、鮮やかな斑紋を持つ魚が棲んでいました。イワナを釣り、キノコを採って、焚き火のそばで眠るうち、彼らはいつしか渓流の虜になってゆくのでした。
この本はそんな”沢惚けたち”による、ささやかな旅の記録です。

1.滑落から三日、私は荷造りテープを編み始めた。 瀬畑雄三
2.山奥にそびえたつ淫靡な岩溝。 高桑信一
3.怪傑熟女四人衆、奥利根を行く! 高橋辰巳
4.豪雪と哀しき伝説の山里 大矢進
5.月夜の川底を箱メガネでそっとのぞき込む。 一枡靖人
6.冬の終わりに会社を辞めて、春の初めにスキーで釣りへ。 曽野部勝啓
7.亡霊のさまよう底なし沼を抜けて。 浦壮一郎
8.毛ばり釣りの伝統を受け継ぐ日光の家族 瀬畑雄三
9.本州最北端の野生に翻弄されて、僕らは毎日ヨッパライ。 小島一郎
▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
瀬畑雄三のおいしい山歩き 天然キノコを探しに行こう!(2007.10.17)
瀬畑雄三のおいしい山歩き ON SALE
つり人社  定価:3,570円(税込み)
図鑑ではわかりにくい種類の判別も、映像ならはっきりわかる。
約40種類のキノコの見つけ方&おいしい食べ方を詳しく解説


キノコの王様、天然マイタケの採り方を教えます!
ここ数年、中高年の登山ブームや百名山ブームが落ち着きをみせる一方で、
「キノコ教室」や「山菜教室」などの人気が急速に高まっています。
このDVDで紹介するキノコは約40種類。
キノコのでる山の見分け方から、採集方法、料理方法までを丁寧に解説。
図鑑では(写真の点数が少なくて)わかりにくい種類も、映像で見ればはっきりと判別。
間違いやすく毒キノコについては、特にわかりやすく解説しているので、
ビギナーにはうってつけの教材。
講師役はおなじみの瀬畑雄三さん。
これから一歩突っ込んだ山遊びを始めたいと思っているアウトドアファンには、
新鮮な魅力がたっぷりです!

◎キノコの出る山の見分け方 ◎約40種類のキノコの採り方&図鑑
◎マイタケの採り方 ◎ホンシメジの大収穫
◎簡単にできる料理の下準備 ◎おいしい料理のレシピ


▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマケイ・テクニカルブック登山技術全書C 沢登り(2007.03.04)
沢登り 2006年7月
山と渓谷社  定価:1,890円(税込み)
深瀬信夫、中村成勝、宗像兵一

ヤマケイ・テクニカルブック登山技術全書Cの『沢登り』。涼やかな渓谷歩きから険谷突破の技術まで沢登りの最新知識を解説。

【目次】
第1章 服装と用具 / 第2章 沢登りの基礎技術 / 第3章 計画から入渓まで / 第4章 登攀とロープワーク / 第5章 激流や雪渓などに対処する / 第6章 ビバーク / 第7章 沢登りで遭遇する危険 / 第8章 日本と海外の沢/

▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名人が教えるきのこの採り方・食べ方(2006.09.03)
名人が教えるきのこの採り方・食べ方 2006年9月1日 ON SALE
家の光協会  定価:1,890円(税込み)
監修 瀬畑雄三

比較的見つけやすいきのこを中心に133種類のきのこの採り方から食べ方を伝授。また、きのこをおいしく食べるための下処理や保存方法をわかりやすく解説。きのこ採取の楽しさ、奥深さにふれられる1冊です。



▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
沢登り特選ガイド3 北アルプスの沢(2006.07.20)
沢登り特選ガイド3 北アルプスの沢 2006年7月25日 ON SALE
白山書房  定価:1,900円(本体) A5判並製
豊野則夫=著(山岳渓流会 岩遊会長)

 北アルプスには黒部川をはじめとして渓谷遡行の醍醐味が凝縮されています。最新情報を含めて23本の沢を詳細な遡行図と写真、データで案内。
 本邦初の北アルプスだけの沢のガイドブックとして、注目されています。『飯豊・朝日』『奥利根・谷川』に続く第三弾。著者は「山岳渓流会 岩遊」の豊野則夫氏。

【本書に掲載した沢】
姫川水系小滝川 西俣沢 / 青海川水系金山谷 / 大平川水系大滝谷、似虎谷 / 小川水系尾安谷 / 黒部川水系弥太蔵谷、北又谷、柳又谷、上ノ廊下、赤木沢 / 常願寺川水系 真川鳶谷、真川 岩井谷 / 称名川ザクロ谷 / 神通川水系金木戸川小倉谷、金木戸川打込谷、金木戸川双六谷 / 犀川水系 高瀬川北葛沢、高瀬川ツバメ沢、中房川白河沢、中房川曲沢、中房川白水沢、梓川ワラビ沢、梓川産屋沢 /
▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名人が教える山菜の採り方・食べ方(2006.05.01)
名人が教える山菜の採り方・食べ方 2006年5月 ON SALE
家の光協会  定価:1,890円(税込み)
監修 瀬畑雄三

ワラビ、ゼンマイなどの有名山菜をはじめ、市街地でも見つけられる馴染みの深い山菜を取り上げ、分布、採取時期、料理法を解説。代表的な山菜料理は、その調理法を詳しく紹介。図鑑としても楽しめる1冊。



▼ご注文はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の登山家が愛したルート50(2006.04.16)
日本の登山家が愛したルート50  2006年4月15日 ON SALE
岳人編集部/東京新聞出版局  定価:1,680円(税込み)

日本のトップクライマー・山野井泰史さんをはじめ世界の高峰に挑んできた52人の登山家が、こだわり続けてきた名ルート50を紹介する。ルートマップ付き。単なるガイド本にとどまらず、各クライマーの原点となる登山思想も浮かび上がってくる。山の専門誌「岳人」の好評連載「マイフェイバリットルート」を加筆、再編集による単行本化。

【フリークライミングショートルート&ボルダー】
奥秩父・小川山・マラ岩「エクセレントパワー」(杉野保) / 奥武蔵・日和田山・女岩「左ルート・中央ルート」(寺島由彦)ほか

【フリークライミングロングルート&アルパインクライミング(無積雪期)】
奥秩父・瑞牆山・十一面岩左岩稜末端壁「春うらら」(大岩あき子) / 伊豆大仁・城山・南壁「バトルランナー」(柏瀬祐之)ほか

【冬期アルパインクライミング】
北アルプス・屏風岩「1ルンゼ」(和田城志) / 北アルプス・剱岳・チンネ「中央チムニー」(菊地敏之)ほか

【沢登り】
南会津・只見川「白戸川」(高桑信一) / 上信越国境・魚野川「魚野川本流」(町田有恒) / 北アルプス・黒部・黒薙川「北又谷」(瀬畑雄三) / 東北・白神山地「赤石川」(丸山剛)ほか

【山スキーその他】
頚城・海谷山塊「焼山北面」(藤原雅一) / 丁岳山地・鳥海山「新山北壁」(北田啓郎)ほか
▼ご注文はこちら
TOP
Copyright (C) 2005 utsunomiyakeiyukai. All Rights Reserved.